記事のアーカイブ

お正月に向けて

2016年12月12日 10:57
おはようございます通販を始めたのでどのくらいストックすればいいのかまだ迷っていますとりあえず欠品が出ないように心掛けますが売れ残りも非常に困ります今週も頑張ります

お待たせしました

2016年12月10日 10:37
お取り寄せの商品・価格・販売法がやっと整いましたこれからどんなトラブルが待ち受けているやら怖いですが(-_-;)価格は今年からギリギリまで安くさせていただいてます鹿児島から直送の魚も三枚におろしてくださいなど一言添えていただければご要望に応じますご利用のほど宜しくお願い申し上げますm(__)m

鹿児島から直送です

2016年12月03日 10:40
いよいよお魚の販売も始めますヽ(^o^)丿もともと真空パックで販売したこともあったのですが、お刺身では鮮度と味を保つのに苦労しましたしかしネット販売によりなんとか実現出来そうです鹿児島の魚は脂が乗っていないように感じるのですが、お刺身には脂が「多い」のはあまりお好みじゃない方も半分くらいはいるのではないでしょうかしかも、鹿児島でも北から寒流が降りて来るので十分に脂が乗るのですホントかな?と思う方には店長が保証しますよ(...

なかなか大変です

2016年12月02日 14:18
通販で鮮魚扱うことは大変ですね不良品、もしもこんなことがあったら・・・など責任の所在、色々なトラブルにに対応するマニュアル等々でも店長は2年半も精肉扱ってますからちょっと追加するだけです販売する鮮魚の種類も決まり、画像と説明と細々とした約束事を打ち合わせ中ですもうしばらくお待ちくださいませm(__)m

新酒間もなく終了

2016年11月30日 11:33
ご好評いただいた2016年新芋焼酎も残りあとわずかとなりました1人で何本もご購入いただいたお客様、大切そうに抱えてお帰りになられたお客様等々、お買い上げまことに有難うございましたm(__)m引き続き直接仕入れた地酒と関東の人のお好みに合うような焼酎を探して販売させていただきますので、今後も南薩屋をお引き立てのほど宜しくお願い申し上げます  店主敬白

通販の強みを生かします

2016年11月30日 11:28
お取り寄せ(通販、ネットショップ)を始めてみると、色々なアイデアが湧きます( `ー´)ノたとえば、鹿児島の獲れたて鮮魚を直接お届け出来たり<゜)))彡、民芸品なども製造者から直接お届け出来るので、より深く説明を聞けるかもしれませんまだ思案段階ですが、お客様が見て楽しく買って満足のネットショップにしたいと思ってます ごひいきの程、宜しくお願いいたしますm(__)m

お待たせしました

2016年11月27日 18:06
不安ですが、始めましたクレームはガンガン受付け致します(/ω\)これで遠方の方、天候に左右されずお買物が出来るのでサービスが1歩前進したことになるのでしょうか数の揃わない商品もございますが、店が小さいのでご容赦くださいね甚だ簡単ではございますが宜しくお願い申し上げますm(__)mこちら「お取り寄せ」からお入りください⇒お取り寄せ

ちょっと遅れてます

2016年11月25日 15:48
計算どおり(?)ですが、サイトはわりと簡単に作ることは出来たのですが色々と足りない部分が( ;∀;)今までのように『売切れちゃいました~♪』じゃいけないわけですね"(-""-)"それと価格と送料一所懸命に悩んで設定してます( `ー´)ノ商品が数も含めてほとんど揃いましたら開始しますしばらくお待ちくださいませm(__)m

いっちょ前に通販始めます

2016年11月19日 10:30
 アンテナショップというのは地方自治体や会社が商品をアピールする為に宣伝として運営する飲食店や店舗などのことで、地方自治体が運営するものだけではありません 例えば富士宮焼きそばなどは製麺会社がアピールする為に富士宮に店舗を構えているのだそうです 県や市などがアンテナショップを立ち上げる時には地元の会社と一緒になって、もちろん立地条件のいい場所に店舗などを構えて運営しますから、地元のあらゆる商品が売れるようにアピールする店舗であって、運営にかかる費用はいわば広告宣伝費のようなものです 南薩屋は店長が個人で運営していますから、有楽町の鹿児島アンテナショップみたいに儲け度外視というわけにはいかず、野

お待たせしました

2016年11月17日 15:42
2016年 新芋の焼酎が入荷しました数に限りがございますのでお早めにお買い求めくださいまた、お取り置きご希望のお客様は電話かメールにてご連絡ください毎度お引き立て有難うございますm(__)m℡:045-594-9449
アイテム: 11 - 20 / 63
<< 1 | 2 | 3 | 4 | 5 >>