店長のブログ
お世話になりました
2017年06月17日 10:35
3年前の6月22日に、鹿児島の物産をご紹介する「アンテナショップ」を開店以来、たくさんのお客様にご来店・お買い求めいただきましたが、家庭の事情により閉店することとなりました 私も妻も長男・長女なので、いずれこの日が来ることは予感してましたが、予定より早く来てしまいました 思えば脱サラして右も左もわからないままに開店し、最初の1年半はご来店いただいたお客様の中には大変な迷惑をお掛けした方もおられます 反面、鹿児島出身、またはお爺さんお婆さんが鹿児島の方、または鹿児島に出向された方、或いは鹿児島大学など鹿児島で学ばれた方など鹿児島に縁のあるお客様が多いことに驚かされ、サービスや価格の見直しも進め
地魚セットの画像が届きました
2017年05月20日 18:43
天然の地魚は旬があり、一概に「魚の種類はこれです!」とは言えませんが、一例をアップします左から、アオリイカ(高級です)、マアジ(よく見るアジ)、マルアジ(ムロアジ科・細長い)、トビウオ、チダイ(夏はマダイよりも高値がつきます)今回の魚種と量は、税・送料込み(関東の場合)で5000円の魚種と量です通販サイトにある4500円のセットは、アジとトビウオが2匹ずつ少ないとご理解くださいなんさつ屋で漁師さんに頼んだ魚種は、①鹿児島産のアジ、トビウオなど ②南国特有の珍しくも美味しい地魚です季節や漁獲種・量によって変わります参考としてくださいねm(__)m
猟師が選ぶ「地魚セット」販売
2017年03月07日 11:10
地元で水揚げされた小型のお魚は『地魚』と呼ばれ、東京、東京近郊では地魚をメーンにしている居酒屋さんなどは繁盛しているお店が多いですね でも、街中に住んでいるとスーパーのラップにくるまれたお魚しか目にしたことはなく、買うにしてもよりどりみどりとはいきません そこで南薩屋では鹿児島の漁師さんに頼み込んで、漁師さんが厳選した鹿児島の地魚を、直接ご自宅にお届けするサービスを開始いたしました 送料はクール代金も加算されるので高いのですが、地魚は産地の卸値価格なので驚くほどではありません 現在の漁獲状況は、カマス、アジ、トビウオ、サワラ、などですが、こちらではお目にかかれない鹿児島の地魚(東京ではひょっ
お正月に向けて
2016年12月12日 10:57
おはようございます通販を始めたのでどのくらいストックすればいいのかまだ迷っていますとりあえず欠品が出ないように心掛けますが売れ残りも非常に困ります今週も頑張ります
お待たせしました
2016年12月10日 10:37
お取り寄せの商品・価格・販売法がやっと整いましたこれからどんなトラブルが待ち受けているやら怖いですが(-_-;)価格は今年からギリギリまで安くさせていただいてます鹿児島から直送の魚も三枚におろしてくださいなど一言添えていただければご要望に応じますご利用のほど宜しくお願い申し上げますm(__)m
鹿児島から直送です
2016年12月03日 10:40
いよいよお魚の販売も始めますヽ(^o^)丿もともと真空パックで販売したこともあったのですが、お刺身では鮮度と味を保つのに苦労しましたしかしネット販売によりなんとか実現出来そうです鹿児島の魚は脂が乗っていないように感じるのですが、お刺身には脂が「多い」のはあまりお好みじゃない方も半分くらいはいるのではないでしょうかしかも、鹿児島でも北から寒流が降りて来るので十分に脂が乗るのですホントかな?と思う方には店長が保証しますよ(...
なかなか大変です
2016年12月02日 14:18
通販で鮮魚扱うことは大変ですね不良品、もしもこんなことがあったら・・・など責任の所在、色々なトラブルにに対応するマニュアル等々でも店長は2年半も精肉扱ってますからちょっと追加するだけです販売する鮮魚の種類も決まり、画像と説明と細々とした約束事を打ち合わせ中ですもうしばらくお待ちくださいませm(__)m
通販の強みを生かします
2016年11月30日 11:28
お取り寄せ(通販、ネットショップ)を始めてみると、色々なアイデアが湧きます( `ー´)ノたとえば、鹿児島の獲れたて鮮魚を直接お届け出来たり<゜)))彡、民芸品なども製造者から直接お届け出来るので、より深く説明を聞けるかもしれませんまだ思案段階ですが、お客様が見て楽しく買って満足のネットショップにしたいと思ってます
ごひいきの程、宜しくお願いいたしますm(__)m
お待たせしました
2016年11月27日 18:06
不安ですが、始めましたクレームはガンガン受付け致します(/ω\)これで遠方の方、天候に左右されずお買物が出来るのでサービスが1歩前進したことになるのでしょうか数の揃わない商品もございますが、店が小さいのでご容赦くださいね甚だ簡単ではございますが宜しくお願い申し上げますm(__)mこちら「お取り寄せ」からお入りください⇒お取り寄せ
ちょっと遅れてます
2016年11月25日 15:48
計算どおり(?)ですが、サイトはわりと簡単に作ることは出来たのですが色々と足りない部分が( ;∀;)今までのように『売切れちゃいました~♪』じゃいけないわけですね"(-""-)"それと価格と送料一所懸命に悩んで設定してます( `ー´)ノ商品が数も含めてほとんど揃いましたら開始しますしばらくお待ちくださいませm(__)m